菅原道夫/著 -- 東海大学出版部 -- 2015.4 -- 486.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 486.7/スカハ/一般H 119672693 一般 利用可

資料詳細

タイトル 比較ミツバチ学
書名ヨミ ヒカク ミツバチガク
副書名 ニホンミツバチとセイヨウミツバチ
著者名 菅原道夫 /著  
著者ヨミ スガハラ,ミチオ  
出版者 東海大学出版部  
出版年 2015.4
ページ数等 155p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 みつばち(蜜蜂)  
ISBN 4-486-02043-X
ISBN13桁 978-4-486-02043-1
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102093303
NDC8版 486.7
NDC9版 486.7
内容紹介 セイヨウミツバチとニホンミツバチの違いが明らかにされた。キンリョウヘンへの集結、スズメバチへの対応、ハチの体温などの解明。
著者紹介 1945年生まれ。68年岡山大学理学部卒。大阪府立高校教諭として府立守口高等学校等で教壇に立ち、2003年高校教諭の職を辞す。1996年大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程修了。京都学園大研究員等を経て、現在、神戸大学大学院理学研究科生物学専攻生体分子機構講座研究員。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ミツバチの誕生、分化、分布(ミツバチの誕生;分類学上の位置 ほか)
第2章 ニホンミツバチとセイヨウミツバチの比較(市街地の野生のミツバチ;巣を作る場所の選り好み―セイヨウミツバチとニホンミツバチの差 ほか)
第3章 ニホンミツバチに見られる特異な現象‐1―キンリョウヘンとの奇妙な関係(キンリョウヘンの花がニホンミツバチを誘う現象;これまでの研究と知見 ほか)
第4章 ニホンミツバチに見られる特異な現象‐2―蜂球によるスズメバチの防衛行動(スズメバチに対して作る蜂球の秘密;蜂球形成のきっかけ ほか)