鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ケアプランに活かす嚥下障害イラストブック
利用可
予約かごへ
武原格/編 -- 三輪書店 -- 2015.4 -- 496.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
496.8/ケアフ/一般H
119915738
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ケアプランに活かす嚥下障害イラストブック
書名ヨミ
ケア プラン ニ イカス エンカ ショウガイ イラスト ブック
著者名
武原格
/編
著者ヨミ
タケハラ,イタル
出版者
三輪書店
出版年
2015.4
ページ数等
95p
大きさ
26cm
一般件名
嚥下障害
ISBN
4-89590-513-6
ISBN13桁
978-4-89590-513-8
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102092708
NDC8版
496.8
NDC9版
496.8
内容紹介
これからのケアプラン作成に必要な嚥下障害の知識がよくわかります!
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 初めに知っておきたい基本知識(飲み込みのしくみを知ろう;飲み込むことを難しくさせている原因を知ろう;利用者の身体の状態を知ろう―何をみる?;口の中の状態を知ろう―口を開けると何が見える?;飲み込みの異常に気づくポイントは?;スクリーニング検査について知ろう;病院で行われる検査について知ろう;お薬が飲み込みに与える影響を知ろう)
第2章 利用者さんから嚥下のことを相談されたら、もしくは疑うとき(相談からの一連の流れ;嚥下障害などの困りごとをケアプランに組み込むとき;病院に相談する前に―ここは押さえておこう;訪問言語聴覚士の仕事を知ろう;知っておくと便利な相談窓口)
第3章 家族や介護者にもできる口腔ケア・嚥下リハビリと注意点(口腔ケアの実際;自宅でできる「食べる練習」;「食べる」を支える介助のコツと注意点;知っておきたいリスク管理について;胃瘻周囲の皮膚トラブルへの対処;下痢への対応はどうする?)
ページの先頭へ