加藤昌治/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2015.4 -- 336.04

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336/カトウ/一般H 119675042 一般 利用可

資料詳細

タイトル 発想法の使い方
書名ヨミ ハッソウホウ ノ ツカイカタ
シリーズ名 日経文庫
シリーズ巻次 1332
著者名 加藤昌治 /著  
著者ヨミ カトウ,マサハル  
出版者 日本経済新聞出版社  
出版年 2015.4
ページ数等 198p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 発想法  
ISBN 4-532-11332-6
ISBN13桁 978-4-532-11332-2
定価 860円
問合わせ番号(書誌番号) 1102092660
NDC8版 336.04
NDC9版 336.04
内容紹介 アイデア出しで大切なのは数!とにかく多くの案を出すこと。量産を強力にサポートしてくれるのが発想法です。本書では、数ある技法からSCAMPER、マンダラートなど10種を厳選し、アイデアのサンプルを交えて使い方の手順とTIPSを詳しく紹介。即、実践できます&してください!アイデアが出たら次はメンバーとの共有。選ばれ、創発を生むための見せ方=アイデアスケッチの描き方も取り上げます。著者は、広告会社で日々企画に取り組みつつワークショップで発想の魅力を伝えているアイデアパーソンです。
著者紹介 (株)博報堂勤務。マーケティングPR領域、コーポレートPR領域の戦略・企画立案、実施を担当。「考える」「アイデアを出す」技を鍛える実践的なワークショップも展開している。主な著書に「考具」「アイデア会議」「アイデアパーソン入門」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 アイデアを出しやすくなる3つの前提
第2章 アイデアを出す1―課題を細かく分割する
第3章 アイデアを出す2―課題をいったんズラす
第4章 アイデアを出す3―論理的に問いかける
第5章 アイデアを出す4―直観的に問いかける
第6章 アイデアを描く
第7章 チームでアイデアを出す