鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
グローバリゼーションと会計・監査
利用可
予約かごへ
猪熊浩子/著 -- 同文舘出版 -- 2015.3 -- 336.92
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
336.9/イノク/一般H
119668493
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
グローバリゼーションと会計・監査
書名ヨミ
グローバリゼーション ト カイケイ カンサ
著者名
猪熊浩子
/著
著者ヨミ
イノクマ,ヒロコ
出版者
同文舘出版
出版年
2015.3
ページ数等
216p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
原書名
並列タイトル:Major Issues in Global Standardization of Accounting and Auditing System
一般件名
会計原則
,
会計監査
,
グローバリゼーション
ISBN
4-495-20191-3
ISBN13桁
978-4-495-20191-3
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102091661
NDC8版
336.92
NDC9版
336.92
内容紹介
国境を越えた企業活動の拡大を背景に、国際的な「共通基準化」はどう進むのか…。会計・監査のグローバル化と関連の諸制度との関係について、租税との観点、会社法との観点、企業経営との観点、そして会計のプロフェッショナルである会計監査人の資格との観点でそれぞれ考察する!
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 会計・監査基準の標準化・統合化の流れ
第2章 税制:会計基準の国際標準化と税制との整合化
第3章 会計の国際標準化による不整合と調和:主にフランスにおける適用を例として
第4章 会計基準の国際化と配当可能利益の動向
第5章 会計の国際標準化と企業経営に与える影響:配当可能利益に着目して
第6章 監査:国際標準化が監査人の行動にもたらす影響
第7章 会計士資格:資格・教育のグローバリゼーションと各国資格との関係
終章 グローバリゼーションと会計基準:これからの会計基準の方向性
ページの先頭へ