足立裕/編 -- ワイズファクトリー -- 2015.4 -- 639.02133

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 639/トミオ/一般 119926735 一般 利用可

資料詳細

タイトル 『富岡日記』と世界遺産富岡製糸場を歩く心の旅
書名ヨミ トミオカ ニッキ ト セカイ イサン トミオカ セイシジョウ オ アルク ココロ ノ タビ
シリーズ名 Y’s BOOKS
著者名 足立裕 /編  
著者ヨミ アダチ,ヒロシ  
出版者 ワイズファクトリー  
出版年 2015.4
ページ数等 182p
大きさ 19cm
一般件名 富岡製糸場  
個人件名 和田 英  
ISBN 4-907870-18-3
ISBN13桁 978-4-907870-18-8
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102090451
NDC8版 639.02133
NDC9版 639.02133
内容紹介 工女になった松代藩士の娘が書き残した富岡製糸場の日常を分かりやすい「現代語訳」で紹介!写真、イラスト、マップ付き!群馬県の世界遺産・富岡製糸場と周辺の魅力をたっぷりと味わう詳細ガイド。
著者紹介 1946年生まれ。出版社勤務を経て現在は旅行作家。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
富岡製糸場案内(富岡製糸場案内図;富岡製糸場正面 ほか)
富岡製糸場が出来るまで(生糸の輸出;富岡製糸場の建設)
富岡日記富岡の街案内
松代~富岡の道中案内(ルート;松代 ほか)
富岡日記(蚕から生糸へ;私の身元 ほか)
昭和6年発行『富岡日記』の紹介
富岡日記について