丸川哲史/著 -- せりか書房 -- 2015.4 -- 319.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.2/マルカ/一般H 119903320 一般 利用可

資料詳細

タイトル 阿Qの連帯は可能か?
書名ヨミ アキュー ノ レンタイ ワ カノウ カ
副書名 来たるべき東アジア共同体のために
著者名 丸川哲史 /著  
著者ヨミ マルカワ,テツシ  
出版者 せりか書房  
出版年 2015.4
ページ数等 394p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 戦争編 東アジア共同体の原点を求めて
一般件名 アジア(東部)-対外関係  
ISBN 4-7967-0340-3
ISBN13桁 978-4-7967-0340-6
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102090122
NDC8版 319.2
NDC9版 319.2
内容紹介 今日の東アジアの「緊張」はどこに原因があり、どこから来たのか。東アジアで起きた十九世紀後半からの戦争と植民地支配、冷戦がもたらした傷を見つめ直し、来たるべき「東アジア共同体」の形成に向けて、新たな考察を展開。「朝鮮戦争に帰れ!」、「李小龍(ブルース・リー)と中国」、「台湾「反サービス貿易協定」運動の可能性と限界」、「済州島への歴史の旅」など、全20篇を収める。
著者紹介 1963年和歌山市生まれ。2002年一橋大学大学院言語社会研究科博士課程修了。現在、明治大学政治経済学部/教養デザイン研究科教授。専攻は東アジアの思想・文化。著書に「台湾ポストコロニアルの身体」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦争編 東アジア共同体の原点を求めて 丸川哲史/著
自治編 方法としての香港 丸川哲史/著
済州島への歴史の旅 丸川哲史/著
「改造」と「認罪」 丸川哲史/著
劉連仁・横井庄一・「中村輝夫」にとっての戦争 丸川哲史/著
文化編 李小龍(ブルース・リー)と中国 丸川哲史/著
ドキュメンタリーフィルム作家・王兵の時空文体 丸川哲史/著
植民地の記憶/亡霊をめぐる闘い 丸川哲史/著
戦後台湾における戦争文学の形成 丸川哲史/著
「以前」の回帰/大島渚とアジア 丸川哲史/著
記録する眼 丸川哲史/著
政治編 現代中国周辺問題の基本構造 丸川哲史/著
日米安保体制と大陸中国/台湾 丸川哲史/著
往還する「眼」、あるいは「冷戦」の旅 丸川哲史/著
第三世界/中華世界の知識人 丸川哲史/著
台湾「反サービス貿易協定」運動の可能性と限界 丸川哲史/著