曽和信一/著 -- 明石書店 -- 2015.4 -- 378

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 378/ソワ/一般H 119566357 一般 利用可

資料詳細

タイトル 障がい児共生共育論
書名ヨミ ショウガイジ キョウセイ キョウイク ロン
著者名 曽和信一 /著, 杉本節子 /著  
著者ヨミ ソワ,シンイチ , スギモト,セツコ  
出版者 明石書店  
出版年 2015.4
ページ数等 218p
大きさ 19cm
一般件名 障害児教育 , 障害児保育  
ISBN 4-7503-4179-7
ISBN13桁 978-4-7503-4179-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102089696
NDC8版 378
NDC9版 378
内容紹介 障がい児教育の理論と実践を、相互に媒介させながら展開する共生共育論。一人ひとりの子どもの人権を大切にし、共生の視座から豊かな人間形成をめざす共育としての保育・教育について考える。
著者紹介 【曽和】四篠畷学園短期大学教員。専攻は、障がい者(児)問題、障がい児保育・教育論、人権問題、人権保育・教育論。主な著書「保育所保育現場論の構築」など。 
著者紹介 【杉本】四篠畷学園短期大学、常磐会短期大学、京都女子大学教員。専攻は、障がい児保育・教育論、保育内容人間関係論。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
理論編(「障害者」から「障がいのある人」へ;障害学とカルチュラル・スタディーズを考える;障がい者・児共生に関わる法制度を考える;障がい児共生共育を支える理念を考える;障がい児共生の子育てと保育を考える)
実践編(保育士という仕事から学んだこと;障がいへの理解について;保護者と共に歩む、保護者とのパートナーシップ;保育計画をどう立てるか;障がい児共生保育の実践から)