通信文化協会/監修 -- 日本郵趣出版 -- 2015.3 -- 693.06

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 693/ユウセ/一般 119707027 一般 利用可

資料詳細

タイトル 郵政博物館公式ガイドブック
書名ヨミ ユウセイ ハクブツカン コウシキ ガイドブック
著者名 通信文化協会 /監修  
著者ヨミ ツウシン ブンカ キョウカイ  
出版者 日本郵趣出版  
出版年 2015.3
ページ数等 95p
大きさ 21cm
一般件名 郵政博物館  
ISBN 4-88963-781-8
ISBN13桁 978-4-88963-781-6
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102087381
NDC8版 693.06
NDC9版 693.06
内容紹介 郵政博物館は郵便を中心とした、通信文化の殿堂です。明治35(1902)年に開設され、その時々の通信文化の資料を収集・公開しながら、各時代を見つめてきました。平成26(2014)年3月、拠点を東京・押上に据え、新たな活動をスタートさせて1年。百年以上前から受け継ぐ貴重な資料を守り、次世代に引き継いでいく当館の役割のすべてが、このガイドブックに集約されています。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 常設展示ゾーン(「始」ノ世界;「郵便」ノ世界;「手紙」ノ世界;「切手」ノ世界;メッセージシアター;「郵便貯金」ノ世界「簡易保険」ノ世界)
第2章 企画展示ゾーン&ラウンジコーナー(「文化」ノ世界;企画展示)
第3章 郵政博物館の歴史
第4章 郵政博物館の収蔵品