鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
医療過誤遺族がしてきたこと
利用可
予約かごへ
奥田五郎/著 -- 知玄舎 -- 2015.3 -- 498.12
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
498.1/オクタ/一般H
119715228
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
医療過誤遺族がしてきたこと
書名ヨミ
イリョウ カゴ イゾク ガ シテキタ コト
副書名
たった一人、真相糾明、20の戦法
著者名
奥田五郎
/著
著者ヨミ
オクダ,ゴロウ
出版者
知玄舎
出版年
2015.3
ページ数等
271p
大きさ
19cm
一般件名
医療事故
ISBN
4-434-20373-8
ISBN13桁
978-4-434-20373-2
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1102084866
NDC8版
498.12
NDC9版
498.12
内容紹介
遺族が孤立無援の中、妻の意志を継ぎ、たった一人で医療機関と行政(千葉市)に挑んでいった、9年間にわたる医療過誤とのたたかいの記録。医療過誤・医療事故被害者、医師、行政必読の書です。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
え!こんなことってあるの―異常陰影(がん)に気がついていて教えなかった医師と千葉市
突然の死の宣告
医療過誤発覚、静かなる戦いが始まる(平成18年~)
千葉市に妻の医療過誤の真相糾明、再発防止策を求め「事故調査特別委員会」の設置を要請する(平成19年8月)
「もう辞めたの」と闘病中の妻の驚きの声、弁護士降板(平成19年)
医師の豹変・2枚のカルテ
このカルテは改ざんだ
和子と母との往復書簡「死なないで」(平成19年9~10月)
刑事事件への道(平成19年秋~22年春)
千葉市に医療ADRを求めるが千葉市は参加を拒否する(平成22年秋)
簡単ではなかった請願の道(平成23年冬~)
千葉市に対しての質問状
「個人情報開示請求」と「公文書開示請求」(平成24年)―黒塗りの情報
妻の死から5年後、マスコミが動いた(平成24年春~25年)
記者会見、千載一遇のチャンス(平成25年4月25日)
平成25年第三回千葉市議会定例会(平成25年9月)
千葉市基本健診・意図的診断ミス―市民死亡「特に問題がない」…千葉市長熊谷氏談
次から次へと起きる異常すぎる「医療過誤?事件」―リピーター医師の暗躍
医療過誤の遺族の素朴な疑問―厚生労働省へ10の質問とお願い
医療過誤と闘った『遺族の20の戦法』
ページの先頭へ