鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
小説の読み方/論文の書き方
利用可
予約かごへ
野間正二/著 -- 昭和堂 -- 2015.3 -- 901.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
901.3/ノマ/一般
119564478
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
小説の読み方/論文の書き方
書名ヨミ
ショウセツ ノ ヨミカタ ロンブン ノ カキカタ
著者名
野間正二
/著
著者ヨミ
ノマ,ショウジ
出版者
昭和堂
出版年
2015.3
ページ数等
359p
大きさ
21cm
版表示
改訂版
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
並列タイトル:Ways of Reading Novels/Writing Academic Papers
一般件名
小説
,
論文作法
ISBN
4-8122-1503-X
ISBN13桁
978-4-8122-1503-6
定価
2300円
問合わせ番号(書誌番号)
1102083427
NDC8版
901.3
NDC9版
901.3
内容紹介
小説を読み解くスリルと、読書の興奮をまとめあげるスキルをあなたに。この1冊で、多面的な読み解き方と、論文・レポート執筆のイロハが自然と身につく。文学研究の入門者や小説好きに最適。
著者紹介
1949年京都府生まれ。大阪市立大学大学院退学・兵庫県立ピッコロ演劇学校修了。京都府立大学文学部教授を経て、2007年より佛教大学文学部教授。芝居の解題・評論を約190本。1990年ワシントン州立エバーグリーン大学で日本の演劇を1学期間講義。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 語り手から読む(語り手とは?;語り手の種類;小説を語り手から読む;まとめ)
第2章 歴史から読む(歴史から読むとは?;歴史から読む読み方の歴史;小説を歴史から読む)
第3章 少数派の視点から読む(少数派とは?;少数派の種類;フェミニズムとは何か?;小説をフェミニズムの視点から読む;ポストコロニアル批評とは何か?;小説をポストコロニアルの視点から読む)
第4章 謎を手がかりに読む(謎とは?;小説を謎を手がかりに読む)
ページの先頭へ