鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本文学全集 17 堀辰雄
利用可
予約かごへ
池澤夏樹/編 -- 河出書房新社 -- 2015.3 -- 918
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
918/ニホン-17/一般
119543530
一般
利用可
鳥取県立
書庫
918/ニホン-17/協力
141177745
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本文学全集
書名ヨミ
ニホン ブンガク ゼンシュウ
巻次
17
巻書名
堀辰雄
巻書名
堀辰雄
著者名
池澤夏樹
/編
著者ヨミ
イケザワ,ナツキ
出版者
河出書房新社
出版年
2015.3
ページ数等
495p
大きさ
20cm
内容細目
年譜あり
ISBN
4-309-72887-1
ISBN13桁
978-4-309-72887-2
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102083003
NDC8版
918
NDC9版
918
内容紹介
「蜻蛉日記」を元に、美しくしなやかな文体で女性の繊細な心の内面を描いた堀辰雄「かげろうの日記」と「ほととぎす」。放火殺人犯の男と敬虔なカトリックの女性が交互に独白する福永武彦「深淵」、正気と狂気の境に立つ女性の意識の流れが綴られる「世界の終り」、古い運河の町で起こった悲劇的な出来事を描く「廃市」。江戸時代の元政上人の生涯と作品を辿りながら、若い国際女優とその父を巡る旅をすることになった「私」…。時代や性、国を超えて、精神の型を共にする人々を描いた中村真一郎「雲のゆき来」。フランス文学の富が日本文学の普遍へと結実する珠玉の作品群。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
かげろうの日記
堀 辰雄
ほととぎす
堀 辰雄
深淵
福永 武彦
世界の終り
福永 武彦
廃市
福永 武彦
雲のゆき来
中村 真一郎
ページの先頭へ