金関猛/著 -- 中央公論新社 -- 2015.3 -- 146.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.1/カナセ/一般H 119597320 一般 利用可

資料詳細

タイトル ウィーン大学生フロイト
書名ヨミ ウィーン ダイガクセイ フロイト
副書名 精神分析の始点
シリーズ名 中公叢書
著者名 金関猛 /著  
著者ヨミ カナセキ,タケシ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2015.3
ページ数等 287p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
ISBN 4-12-004690-7
ISBN13桁 978-4-12-004690-2
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102082472
NDC8版 146.1
NDC9版 146.13
内容紹介 ウィーン大学医学部に入学し、医学界の権威ブリュッケにその力量を認められたフロイトは神経学者として出発する。本書は実証的科学主義の洗礼を受けた学生時代の七年半に焦点を当て、そこで出会った動物学、生理学、哲学などの様々な学問や交流を精査、また当時、発表した論文から精神分析創始に至る萌芽を見出す。巻末に、ウィーン大学においてフロイトが履修した講義リストと主な人物の関係図を収録。
著者紹介 1954年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻、比較文化学・ドイツ文学。現在、岡山大学教授。著書に「能と精神分析」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ウィーン大学生フロイト
第2章 フロイトの最初の論文
第3章 エルンスト・ブリュッケ
第4章 ウィーン大学における哲学との出会い
第5章 フロイトとニーチェ
第6章 フロイトと科学