田尾雅夫/著 -- 有斐閣 -- 2015.3 -- 318.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 318.3/タオ/一般H 119564387 一般 利用可

資料詳細

タイトル 公共マネジメント
書名ヨミ コウキョウ マネジメント
副書名 組織論で読み解く地方公務員
シリーズ名 有斐閣ブックス
シリーズ巻次 471
著者名 田尾雅夫 /著  
著者ヨミ タオ,マサオ  
出版者 有斐閣  
出版年 2015.3
ページ数等 270p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 並列タイトル:Public Management
一般件名 地方公務員  
ISBN 4-641-18423-2
ISBN13桁 978-4-641-18423-7
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102082252
NDC8版 318.3
NDC9版 318.3
内容紹介 転機を迎えている公共部門のマネジメントはいかにあるべきか―地方公務員という資源をどのように経営管理すればよいかについて、一貫した視座に基づいて説き明かしていきます。実務的知識も豊富に盛り込んで、いきいきと解説。組織論に基づく待望の概説書。
著者紹介 1970年京都大学文学部卒。75年同大学院文学研究科修了。京都府立大学文学部講師、京都大学大学院経済学研究科教授などを経て、現在、愛知学院大学経営学部教授、京都大学名誉教授。専攻、公共管理論、経営管理論、組織心理学。主要著作「組織の心理学新版」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地方公務員とはどのような人たちか―会社員とは何が、どのように相違するのか
地方自治体という組織
なぜ地方公務員は働くのか―モチベーション論の立場から
地方自治体のマネジメント
地方公務員に必要な資質・能力
人的資源管理の理論と手法
権力行政の担い手としての地方公務員
コミュニティのなかの地方公務員
市民に向き合う、パートナーとしての地方公務員
公務倫理
公務研修
結論と残された課題