鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
微差は大差
利用可
予約かごへ
森脇浩司/著 -- ベースボール・マガジン社 -- 2015.3 -- 783.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
783.7/モリワ/一般H
119597080
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
微差は大差
書名ヨミ
ビサ ワ タイサ
副書名
オリックス・バファローズはなぜ変わったのか
著者名
森脇浩司
/著
著者ヨミ
モリワキ,ヒロシ
出版者
ベースボール・マガジン社
出版年
2015.3
ページ数等
207p
大きさ
19cm
一般件名
オリックス・バファローズ
ISBN
4-583-10784-6
ISBN13桁
978-4-583-10784-4
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1102082248
NDC8版
783.7
NDC9版
783.7
内容紹介
なぜオリックス・バファローズは変わったのか。低迷していたチームを、監督就任2年目で劇的に変え、し烈な首位争いと球史に残る10・2へと導いた指揮官が、その勝負哲学を明かす。勉強家の好漢による組織変革の道すじ、育成論、人生に生きる成長の法則。
著者紹介
1960年兵庫県出身。79年近鉄入団。広島、南海・福岡ダイエーで活躍し96年引退。福岡ダイエー・福岡ソフトバンクでコーチ、二軍監督、監督代行、ヘッドコーチ、巨人で二軍コーチを歴任し、2012年オリックスのチーフ内野守備・走塁コーチ、監督代行。13年から監督を務める。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 束になって戦う―「10・2」までと、それから(涙を胸に刻む;その気にさせる ほか)
第2章 今こそ、変革の時―組織を変えるために(使命感を持った時に初めて人間は強くなる;低迷している組織を変えるには強引さも必要 ほか)
第3章 成長の法則―人を導くということ(維持は後退;指導者は好かれる必要はない ほか)
第4章 わが師と友たち―心に響く言葉と姿(決して立ち止まるな―王貞治;オレの目の黒いうちに一人前になれ―根本陸夫 ほか)
ページの先頭へ