小林道彦/著 -- 千倉書房 -- 2015.3 -- 319.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.1/コハヤ/一般H 119638140 一般 利用可

資料詳細

タイトル 大正政変
書名ヨミ タイショウ セイヘン
副書名 国家経営構想の分裂
著者名 小林道彦 /著  
著者ヨミ コバヤシ,ミチヒコ  
出版者 千倉書房  
出版年 2015.3
ページ数等 398p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般注記 『日本の大陸政策』(南窓社1996年刊)の新装版
一般件名 日本-対外関係-歴史-明治時代  
ISBN 4-8051-1059-7
ISBN13桁 978-4-8051-1059-1
定価 5800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102082177
NDC8版 319.1
NDC9版 319.1
内容紹介 初めての帝国建設に直面した近代日本の政治指導者たち。その理念と手法の衝突―
著者紹介 1956年埼玉県生まれ。88年中央大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。北九州市立大学法学部教授を経て、2007年より北九州市立大学基盤教育センター教授。主著に「政党内閣の崩壊と満州事変-1918~1932」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日清戦後の大陸政策―一八九五‐一九〇四年(日清戦後の軍備拡張;中国分割の危機と日本;日英同盟と国内政治―陸海軍の協調(一);日露戦争への道;日清戦後の台湾経営―積極的大陸政策の原型)
第2章 日本の大陸国家化と国内政治―一九〇五‐一九一一年(大陸政策の模索;戦後軍備拡張計画の成立;帝国国防方針の策定―陸海軍の協調(二);満韓鉄道網整備と輸送力ギャップ;桂園時代の鉄道政策と鉄道国有)
第3章 国家経営構想の分裂―一九一一‐一九一四年(軍備拡張要求の噴出―帝国国防方針の動揺;辛亥革命と大陸政策;大正政変と桂太郎;日露戦後の日独同盟論)