江尻良文/著 -- 双葉社 -- 2015.3 -- 783.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 783.7/エシリ/一般H 119543621 一般 利用可

資料詳細

タイトル 長嶋と王
書名ヨミ ナガシマ ト オウ
副書名 グラウンド外の真実
著者名 江尻良文 /著  
著者ヨミ エジリ,ヨシフミ  
出版者 双葉社  
出版年 2015.3
ページ数等 237p
大きさ 19cm
内容細目 年譜あり
個人件名 長島 茂雄 , 王 貞治  
ISBN 4-575-30835-8
ISBN13桁 978-4-575-30835-8
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102081492
NDC8版 783.7
NDC9版 783.7
内容紹介 二人を追い続けた番記者が直接見て、聞いた知られざるONの哲学。
著者紹介 1949年神奈川県生まれ。早稲田大学法学部中退。東京スポーツ、サンケイスポーツ、夕刊フジと、王貞治、長嶋茂雄らが活躍したプロ野球黄金期から長らく記者として取材を行っている。著書「はたしてイチローは本当に「一流」なのか」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 食と酒(「食の哲学」1 居酒屋派のOと個室派のN;「食の哲学」2 ONそれぞれの“勝負飯” ほか)
第2章 愛情(「結婚の哲学」交際6年6カ月のOと40日のN;「亭主の哲学」同じ亭主関白でも正反対のON ほか)
第3章 家庭(「子育ての哲学」厳格に接したOと放任主義のN;「家族の哲学」長嶋家の子供たちと王家の娘たち ほか)
第4章 金銭(「カネの哲学」ON共通の徹底したクリーンさ;「CMの哲学」重視するのは人間関係 ほか)
第5章 気配り(「人脈の哲学」来るもお拒まないOと石橋を叩くN;「海外人脈の哲学」メジャーでも“記録”のOと“記憶”のN ほか)
第6章 リーダー(「組織の哲学」妥協を知らないOと義理に生きるN;「監督の哲学」1 “動けなくなったらやめる”のN;「監督の哲学」2 “帝王学は二軍で監督で学べ”のO)
第7章 教育(「師弟の哲学」1 “Oとイチロー”そして“Nと松井”;「師弟の哲学」2 対照的だった「原と江川」への視線 ほか)
第8章生きる(「闘病の哲学」脳梗塞と胃がん それぞれの闘い;「マスコミの哲学」平等主義のOと努力に報いるN ほか)