竹峰誠一郎/著 -- 新泉社 -- 2015.3 -- 369.37

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.3/タケミ/一般H 119563637 一般 利用可

資料詳細

タイトル マーシャル諸島終わりなき核被害を生きる
書名ヨミ マーシャル ショトウ オワリナキ カク ヒガイ オ イキル
著者名 竹峰誠一郎 /著  
著者ヨミ タケミネ,セイイチロウ  
出版者 新泉社  
出版年 2015.3
ページ数等 443,11p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 原子爆弾-被害  
ISBN 4-7877-1411-2
ISBN13桁 978-4-7877-1411-4
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102081225
NDC8版 369.37
NDC9版 369.36
内容紹介 避難・除染・再居住の問題、暮らし・文化・心への影響、健康被害、人体実験疑惑…ビキニ環礁、エニウェトク環礁。かつて30年にわたり日本領であったマーシャル諸島では、日本の敗戦直後から米国の核実験が67回もくり返された。長年の聞き書き調査で得られた現地の多様な声と、機密解除された米公文書をていねいに読み解き、不可視化された核被害の実態と人びとの歩みを追う。
著者紹介 1977年兵庫県生まれ。和光大学4年生の98年からマーシャル諸島に通い続け、現場にこだわった核被害の研究を進める。2012年早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程修了。現在、明星大学人文学部人間社会学科教員。04年グローバルヒバクシャ研究会創設、共同代表の一人。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「核の遊び場」とされた太平洋諸島はいま(グローバルヒバクシャの射程;マーシャル諸島の概要;マーシャル諸島の米核実験 ほか)
第1章 終わりなき核被害(「美しい景色」;「核の難民」として生きる;「No Place Like Home」 ほか)
第2章 核被害“非認定”の地域―「視野の外」に置かれたアイルックの人びと(「わたしも被爆した」;「あの時」の証言;被爆を把握した米当局と視えなかった住民 ほか)
第3章 核実験場に選ばれた土地―「核の難民」となったビキニとエニウェトクの人びと(「なぜ、アメリカ人はここに来て実験をするのか」;ビキニで実施された第二次大戦後初の核実験 ほか)
第4章 核実験反対の声と米政府の対応―核実験をめぐるもう一つの攻防(原水爆禁止を求める声;引きに水爆実験「ブラボー」;放射能を可視化した第五福竜丸 ほか)
第5章 被曝を生き抜く―追跡調査の対象とされたロンゲラップとウトリックの人びと(「人生を永久に変えた」;水爆実験ブラボーの体験:米軍基地への収容 ほか)
終章 「視えない」核被害―実態にどう迫るのか(可視化装置としての「グローバルヒバクシャ」:視えない核被害;マクロの観点からのアプローチ ほか)