安田峰俊/著 -- KADOKAWA -- 2015.2 -- 316.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 316.1/ヤスタ/一般 119590820 一般 利用可

資料詳細

タイトル 境界の民(マージナル・マン)
書名ヨミ マージナル マン
副書名 難民、遺民、抵抗者。国と国の境界線に立つ人々
著者名 安田峰俊 /著  
著者ヨミ ヤスダ,ミネトシ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2015.2
ページ数等 285p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
原書名 タイトル:境界の民
一般件名 国家と個人  
ISBN 4-04-102538-9
ISBN13桁 978-4-04-102538-3
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1102080973
NDC8版 316.1
NDC9版 316.1
内容紹介 なぜ女子大生は「無国籍者」となったのか?なぜ軍閥高官の孫は夜の街の住人となったのか?国家という枠組みを取り払った場所で生きる人たちが、本当に大切にしているものは何か。彼らから見た日本とは―
著者紹介 1982年滋賀県生まれ。立命館大学文学部卒業後、広島大学大学院文学研究科修士課程修了。一般企業勤務を経た後、運営していたブログを見出されて著述業に。ノンフィクション作家、多摩大学経営情報学部非常勤講師。アジア、特に中華圏の社会・政治・文化事情に通じる作家。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 クラスメイトは難民―日本のなかのベトナム
第2章 偽りのシルクロード(上)―迷走するウイグル
第3章 偽りのシルクロード(下)―道具としてのウイグル
第4章 ガラパゴスのコスモポリタン―引き裂かれる上海
第5章 黒いワイルド・スワン―軍閥、文革、歌舞伎町
第6章 甘すぎる毒の島―幻想としての台湾