宇佐美慧/著 -- 誠信書房 -- 2015.2 -- 143.07

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 143/ウサミ/一般H 119861361 一般 利用可

資料詳細

タイトル 発達心理学のための統計学
書名ヨミ ハッタツ シンリガク ノ タメノ トウケイガク
副書名 縦断データの分析
シリーズ名 心理学のための統計学
シリーズ巻次
著者名 宇佐美慧 /著, 荘島宏二郎 /著  
著者ヨミ ウサミ,サトシ , ショウジマ,コウジロウ  
出版者 誠信書房  
出版年 2015.2
ページ数等 124p
大きさ 26cm
内容細目 索引あり
一般件名 発達心理学-調査・研究法 , 心理測定 , 数理統計学  
ISBN 4-414-30193-9
ISBN13桁 978-4-414-30193-9
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102080061
NDC8版 143.07
NDC9版 143.07
内容紹介 発達心理学のための統計学的方法に関して、とくに縦断データの分析に焦点を当てて解説した教科書。縦断データの分析についての基礎から、比較的最近の高度な話題までを取り上げている。
著者紹介 【宇佐美】1984年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授。専門:心理統計学、教育測定学、データ解析。主著訳書「ベイズ統計分析ハンドブック」等。 
著者紹介 【荘島】1976年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、大学入試センター研究開発部准教授。専門:心理統計学、多変量解析、教育工学。主著書「学力:いま、そしてこれから」「学習評価の新潮流」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 言語発達を理解する―縦断データとは何か
第2章 縦断データにおける欠測を知る―欠測メカニズム
第3章 高齢者の結晶性知能の平均値を縦断的に比較する―構造方程式モデリングの基礎
第4章 社会適応スキルの発達軌跡をモデリングする―潜在成長モデルの基礎
第5章 複雑な発達的変化をモデリングする―非線形の発達軌跡のための潜在成長モデル
第6章 読書量と語彙力の変化の関係をさぐる―条件付き潜在成長モデルと多変量潜在成長モデル
第7章 脳機能と記憶能力の変化の因果関係に迫る―多変量自己回帰モデル
付録