小野幸惠/著 -- 岩崎書店 -- 2015.2 -- K779

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 772/オノ/児童 119659691 児童 利用可
鳥取県立 書庫 779/オノ/協力J 141143291 協力 利用可 団体貸出

資料詳細

タイトル 柳家花緑と落語を観よう
書名ヨミ ヤナギヤ カロク ト ラクゴ オ ミヨウ
シリーズ名 新版日本の伝統芸能はおもしろい
著者名 小野幸惠 /著, 柳家花緑 /監修  
著者ヨミ オノ,サチエ , ヤナギヤ,カロク  
出版者 岩崎書店  
出版年 2015.2
ページ数等 55p
大きさ 29cm
内容細目 文献あり
一般注記 『日本の伝統芸能はおもしろい 2』(2002年刊)の増補改訂
一般件名 落語  
ISBN 4-265-08373-0
ISBN13桁 978-4-265-08373-2
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102078691
NDC8版 K779
NDC9版 K779
内容紹介 生まれたその瞬間、母親はその子を落語家にしようと思いました。その子のおじいさんは、名人といわれた落語家です。やがて子どもは、落語好きの少年へと成長し、中学を卒業するときには、落語家になることを決心していました。そうして修業がはじまったのです。大好きなおじいさんは、その日から厳しい師匠になりました。本を読むように落語を聞いてみよう―これがこの本のキーワード。ここから落語の世界が広がります。
著者紹介 【小野】1954年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。出版社勤務を経てフリー編集者となる。著書に「日本の伝統芸能はおもしろい」全5巻、「市川染五郎と読む歌舞伎になった義経物語」「狂言にアクセス」「落語にアクセス」「幸四郎と観る歌舞伎」「焼け跡の白鳥の湖」ほか。 
著者紹介 【柳家】1971年東京生まれ。9歳の頃より落語を始め、87年祖父で人間国宝の故・5代目柳家小さんに入門。94年戦後最年少の22歳で真打昇進。国立演芸場花形演芸会大賞など、多数の賞を受賞。近年では「同時代落語」にも挑戦。司会やナビゲーター、俳優としても活躍中。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 落語の世界って…
第2章 落語の舞台と道具
第3章 落語の「くらし」をのぞいてみよう
第4章 落語にトライ
第5章 落語のことを知ろう
第6章 知っているかな、こんな「はなし」
第7章 こんな落語があってもいいよね
第8章 寄席を体験しよう
第9章 花緑先生に答えてほしい
第10章 柳家花緑物語