小池昌代/著 -- 大修館書店 -- 2015.2 -- 902.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 902.3/コイケ/一般H 119642795 一般 利用可

資料詳細

タイトル 小説への誘い
書名ヨミ ショウセツ エノ サソイ
副書名 日本と世界の名作120
著者名 小池昌代 /著, 芳川泰久 /著, 中村邦生 /著  
著者ヨミ コイケ,マサヨ , ヨシカワ,ヤスヒサ , ナカムラ,クニオ  
出版者 大修館書店  
出版年 2015.2
ページ数等 262p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 小説  
ISBN 4-469-22241-0
ISBN13桁 978-4-469-22241-8
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102077745
NDC8版 902.3
NDC9版 902.3
内容紹介 『秘密の花園』から『百年の孤独』まで。紫式部から村上春樹まで。一生に一度は読みたい古今東西の名作120冊への招待状。
著者紹介 【小池】1959年東京生まれ。詩人・作家。主要著作「もっとも官能的な部屋」「コルカタ」「ことば汁」「産屋」「たまもの」「詩についての小さなスケッチ」他。 
著者紹介 【芳川】1951年埼玉生まれ。早稲田大学文学学術院教授。主要著作「私をブンガクに連れてって」「歓待」「金井美恵子の想像的世界」、翻訳:クロード・シモン「農耕詩」、バルザック「サラジーヌ他三篇」、リシャール「フローベールにおけるフォルムの創造」他。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
少女の時間
少年の日々
恋を知るとき
情念の炎に身をこがして
家族の肖像
いのちの根源を見つめて
旅に招かれて
方法の探究
奇想のたのしみ
短篇集を味わう
これぞクラシック