池上英洋/監修 -- 日本図書センター -- 2015.2 -- K702

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 702/フシキ-3/児童 119594616 児童 利用可
鳥取県立 書庫 702/フシキ-3/協力J 141143308 協力 利用可

資料詳細

タイトル ふしぎ?なるほど!西洋美術たんけん
書名ヨミ フシギ ナルホド セイヨウ ビジュツ タンケン
巻次 第3巻
副書名 子どものための西洋美術「超」入門
巻書名 自由にぼうけん!色とかたち(19世紀~現代)
巻書名 自由にぼうけん!色とかたち(19世紀~現代)
著者名 池上英洋 /監修  
著者ヨミ イケガミ,ヒデヒロ  
出版者 日本図書センター  
出版年 2015.2
ページ数等 47p
大きさ 31cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 美術-歴史  
ISBN 4-284-20295-2
ISBN13桁 978-4-284-20295-4
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102077673
NDC8版 K702
NDC9版 K702
内容紹介 名画のヒミツが、見えてくる!子どものための西洋美術「超」入門。
著者紹介 1967年広島県生まれ。東京藝術大学卒、同大学院修士課程修了。美術史家。東京造形大学准教授。専門はイタリアを中心とした西洋美術史・文化史。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
劇場のバーへようこそ―フォリー・ベルジェールのバー
光を追いかけて―モネの作品
木漏れ日のダンスホール―ムーラン・ド・ラ・ギャレット
描きとめた一瞬の動き―舞台の踊り子(エトワール)
日曜日の午後―グランド・ジャット島の日曜日の午後
おおきな山のふもとで―サント・ヴィクトワール山
目に見えない神秘の世界―我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか
ゴーギャンを待ちわびて―ゴッホの作品
近代彫刻の父ロダン―ロダンの作品
愛し合うふたり―クリムトとシーレの作品
叫びたくなるような不安―ムンクの作品
部屋一面の赤色―赤い食卓
顔の向きはどっち?―ピカソの作品
夢のジャングル―夢
色と形が奏でる音楽―抽象絵画
愛しい人へささぐ―エコール・ド・パリ
否定!から生まれた芸術―ダダ
夢?現実?ふしぎな世界―シュルレアリスム
みんなが知っているイメージ―ポップアート