鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
環境と開発への提言
利用可
予約かごへ
ロバート・ワトソン/編 -- 東京大学出版会 -- 2015.2 -- 519
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
519/カンキ/一般H
119587353
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
環境と開発への提言
書名ヨミ
カンキョウ ト カイハツ エノ テイゲン
副書名
知と活動の連携に向けて
著者名
ロバート・ワトソン
/編,
松下和夫
/監訳
著者ヨミ
ワトソン,ロバート , マツシタ,カズオ
出版者
東京大学出版会
出版年
2015.2
ページ数等
301p
大きさ
21cm
内容細目
内容: 叡知の結集いま私たちがなすべきこと
原書名
Environment and development challenges.∥の翻訳
一般件名
環境問題
ISBN
4-13-033080-2
ISBN13桁
978-4-13-033080-0
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102077264
NDC8版
519
NDC9版
519
内容紹介
地球環境を守るためになすべきことは何か。科学的知見から警告される環境問題への対処だけでなく、人びとが生きるための社会的・経済的条件の改善が組み合わさり課題解決に近づく。知と活動が連携した政策提言。
著者紹介
【ワトソン】英国環境・食糧・農村地域省チーフアドバイザー、イーストアングリア大学ティンダールセンター環境科学議長。NASA等世界的機関において科学と政策を結びつける重要な役割を果たし、成層圏オゾン減少等の環境問題に対し世界各国政府の具体的対策推進を導く大きな貢献をした。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 叡知の結集―いま私たちがなすべきこと(ブループラネット賞受賞者共同論文)(12か条のキー・メッセージ;問題の所在;解決に向けて;結論)
第2部 「夢」の実現に向けて(現状を認識する;気候変動;生物多様性と生態系サービス;政策と経済社会との連携)
ページの先頭へ