レイチェル・クーパー/著 -- 日本評論社 -- 2015.2 -- 493.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.72/クハ/一般H 119587925 一般 利用可

資料詳細

タイトル DSM-5を診断する
書名ヨミ ディーエスエム ゴ オ シンダンスル
著者名 レイチェル・クーパー /著, 植野仙経 /訳, 村井俊哉 /訳  
著者ヨミ クーパー,レイチェル , ウエノ,センケイ , ムライ,トシヤ  
出版者 日本評論社  
出版年 2015.2
ページ数等 143,14p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Diagnosing the diagnostic and statistical manual of mental disorders.∥の翻訳
一般件名 精神医学  
ISBN 4-535-98422-0
ISBN13桁 978-4-535-98422-6
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102076761
NDC8版 493.7
NDC9版 493.7
内容紹介 精神医学の「聖書」はいかに作られ、改訂されてきたか。製薬企業や患者団体の影響、精神疾患の定義・分類に潜む根本問題とは。科学哲学を専門とする著者が、精神医学の外部の立場から起きている事態を冷静に分析。
著者紹介 【クーパー】イギリス・ランカスター大学上級講師。精神疾患の分類をめぐる概念的問題を主な研究テーマとする。 
著者紹介 【植野】1976年福岡県生まれ。岐阜大学医学部卒。京都大学大学院人間環境学研究科で精神病理学・精神分析学を学ぶ。現在、京都府立洛南病院勤務。専門は精神医学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 DSM‐5―変更点の概観
第2章 改訂プロセスに関する論議―DSMと製薬産業
第3章 改訂プロセスに関する論議―透明性と患者の関与
第4章 内容にかかわる論点―新たな診断の誕生―ためこみ症
第5章 内容にかかわる論点―自閉スペクトラム症の境界の変更
第6章 フィールドトライアル―DSM‐5と信頼性の新たな危機
第7章 DSMの未来