若江賢三/著 -- 汲古書院 -- 2015.1 -- 322.22

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 322.2/ワカエ/一般H 119905035 一般 利用可

資料詳細

タイトル 秦漢律と文帝の刑法改革の研究
書名ヨミ シン カンリツ ト ブンテイ ノ ケイホウ カイカク ノ ケンキュウ
シリーズ名 汲古叢書
シリーズ巻次 118
著者名 若江賢三 /著  
著者ヨミ ワカエ,ケンゾウ  
出版者 汲古書院  
出版年 2015.1
ページ数等 501,17p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 法制史-中国-秦時代 , 法制史-中国-漢時代 , 刑法-中国-歴史-秦時代 , 刑法-中国-歴史-漢時代 , 律令  
ISBN 4-7629-6017-9
ISBN13桁 978-4-7629-6017-8
定価 12000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102076649
NDC8版 322.22
NDC9版 322.22
内容紹介 著者40年にわたる中国古代史研究の集大成。第1部では秦漢律と文帝の刑法改革の問題を考察。第2部は中国古代の刑法史の研究であり、第3部は中国古代史研究における基礎的な問題を扱った論を集めた。
著者紹介 昭和24年愛媛県生まれ。47年愛媛大学卒。49年東京教育大学大学院修士課程修了。52年筑波大学大学院博士課程3年次編入学。55年同課程退学、愛媛大学講師。57年同助教授。平成7年同教授。20~23年長江大学客員教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『元典章』および『唐律疏議』に見られる伝統中国の不孝罪 若江賢三/著
三族刑と誹謗妖言令の除去を巡って 若江賢三/著
〔コン〕刑および完刑を巡って 若江賢三/著
秦律における盗罪とその量刑 若江賢三/著
漢代の穀価 若江賢三/著
後漢官僚の俸給制における半銭半穀 若江賢三/著
『史記』列伝のテーマについて 若江賢三/著
秦律および初期漢律における「刑城旦舂」 若江賢三/著
秦漢律における司寇と隠官 若江賢三/著
秦漢時代の鬼薪白粲 若江賢三/著
「罪人有期」について 若江賢三/著
秦漢律における労役刑の実態 若江賢三/著
秦漢刑法史研究 秦漢律における不孝罪 若江賢三/著
漢代の不道罪 若江賢三/著
漢代の不敬罪 若江賢三/著
『張家山漢墓竹簡』奏〔ゲン〕書の和姦事件に関する法の適用 若江賢三/著
伝統中国における禁錮 若江賢三/著