長谷川伸/〔著〕 -- 講談社 -- 2015.2 -- 913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913.6/ハセカ/一般H 119578288 一般 利用可

資料詳細

タイトル 相楽総三とその同志
書名ヨミ サガラ ソウゾウ ト ソノ ドウシ
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 2280
著者名 長谷川伸 /〔著〕  
著者ヨミ ハセガワ,シン  
出版者 講談社  
出版年 2015.2
ページ数等 591p
大きさ 15cm
一般注記 底本:長谷川伸全集 第7巻(朝日新聞社1971年刊)
ISBN 4-06-292280-0
ISBN13桁 978-4-06-292280-7
定価 1580円
問合わせ番号(書誌番号) 1102076501
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 歴史は多くの血と涙、怨みによって成り立っている。御一新と「年貢半減」の理想を信じて各地を転戦するも、薩長に「偽官軍」の汚名を着せられて下諏訪に散った相楽総三ひきいる赤報隊。彼ら憐れむべく悼むべき「草莽の志士」はいかなる者たちだったのか。一人ひとりの生死を丹念に追うことで、大衆文学の父は「筆の香華」を手向けた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
木村亀太郎泣血記
江戸の薩摩屋敷
栃木宿の戦闘
出流岩船の戦い
八王子・相州荻野山中の変
薩邸焼討の朝
江戸湾の海戦
上陸組の生死
赤報隊の進軍
志士殺戮の前
信州追分の戦争
桜井常五郎捕わる
相良総三の刑死
是非千載の死