鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
黄金郷を彷徨う
利用可
予約かごへ
西野嘉章/編 -- 東京大学総合研究博物館 -- 2015.1 -- 268
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
268/オウコ/一般
119766818
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
黄金郷を彷徨う
書名ヨミ
オウゴンキョウ オ サマヨウ
副書名
アンデス考古学の半世紀
著者名
西野嘉章
/編,
鶴見英成
/編,
『黄金郷を彷徨う-アンデス考古学の半世紀』展実行委員会
/監修
著者ヨミ
ニシノ,ヨシアキ , ツルミ,エイセイ , オウゴンキョウ オ サマヨウ アンデス コウコガク ノ ハンセイキ テン ジッコウ イインカイ
出版者
東京大学総合研究博物館
出版年
2015.1
ページ数等
151p
大きさ
30cm
内容細目
文献あり
一般注記
スペイン語文併記
原書名
並列タイトル:DEAMBULANTES en EL DORADO
一般件名
考古学-アンデス
,
アンデス-遺跡・遺物
ISBN
4-13-023068-9
ISBN13桁
978-4-13-023068-1
定価
4200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102075756
NDC8版
268
NDC9版
268
内容紹介
踏み込めば抜け出せなくなる黄金郷、それが古代アンデス。アンデス美術の名品や学術標本を一堂に集め、不帰の客となった彼らの物語と、日本人による考古学的貢献、そして今後の展望を紹介する展覧会の図録。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
黄金郷を彷徨う(最果てのミクロコスモス;天野芳太郎とチャンカイ;野内与吉とマチュピチュ;森下精一と日生;泉靖一とワヌコ;寺田和夫とカハマルカ)
展示品解説(大規模建築;金属器;土器;織物)
日本人考古学者の発掘調査
ページの先頭へ