矢部謙介/著 -- 同文舘出版 -- 2015.1 -- 335.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 335.4/ヤヘ/一般H 119579872 一般 利用可

資料詳細

タイトル 成功しているファミリービジネスは何をどう変えているのか?
書名ヨミ セイコウシテイル ファミリー ビジネス ワ ナニ オ ドウ カエテイルノカ
著者名 矢部謙介 /著, 小河光生 /著  
著者ヨミ ヤベ,ケンスケ , オガワ,ミツオ  
出版者 同文舘出版  
出版年 2015.1
ページ数等 202p
大きさ 21cm
一般件名 同族会社  
ISBN 4-495-38501-1
ISBN13桁 978-4-495-38501-9
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102075050
NDC8版 335.4
NDC9版 335.4
内容紹介 オーナー企業をあなたの代で潰さないために、『今日から始める10カ条』。多数の“勝ち組”老舗企業のストーリーからひもとく、「すべてのオーナー経営者の悩み・不安を解消し、会社を永続的に発展させる」最高の戦略指南書!!

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ファミリービジネス(FB)をあなたの代で潰さないために―「永続性に対する認識を変える」
第2章 上場FBの財務的特徴と課題―「安全性、投資に対する姿勢を変える」
第3章 創業の精神と企業理念―「創業者の心は変えず、企業理念は変えるべし」
第4章 後継者の育成と事業承継―「後継者を変えるとき、もっとも厳しい評価者は社員である」
第5章 次世代経営者に求められる第二創業―「社員の意識を変え、第二創業でビジネスを変える」
第6章 後継者のための組織・人材の活性化法―「新活性化策を採り入れ、経営者も変化せよ」
第7章 FBにおけるブランドの役割と強化―「自社ブランドを確立して経営を自立させ、下請け体質を変える」
第8章 FBの経営におけるM&Aの活用法―「M&Aで成長の軌道を変える」
第9章 コーポレート・ガバナンスの構築方法―「企業風土を変える。トップが間違ったときに軌道修正できる組織を作る」
第10章 FBが永続的に発展していくために―「FBの経営を変え、永続的な発展を実現する」