小川孔輔/著 -- 東洋経済新報社 -- 2015.2 -- 673.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 673.9/オカワ/一般H 119766122 一般 利用可

資料詳細

タイトル マクドナルド失敗の本質
書名ヨミ マクドナルド シッパイ ノ ホンシツ
副書名 賞味期限切れのビジネスモデル
著者名 小川孔輔 /著  
著者ヨミ オガワ,コウスケ  
出版者 東洋経済新報社  
出版年 2015.2
ページ数等 186,12p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 日本マクドナルド株式会社  
ISBN 4-492-50261-0
ISBN13桁 978-4-492-50261-7
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102074251
NDC8版 673.9
NDC9版 673.97
内容紹介 2011年の最高益から170億円の赤字転落へ。原田泳幸が陥った戦略の罠。ぐらつく、外食の雄。経営学者が業績不振の真の原因に迫る。
著者紹介 1951年秋田県生まれ。東京大学経済学部卒。法政大学経営学部教授を経て現在、法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科教授。日本マーケティング・サイエンス学会代表理事。JCSI開発主査。主な著書に「しまむらとヤオコー」などがある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 迷走するマクドナルド
第2章 マクドナルドはどう誕生し、世界最大の外食チェーンに成長したのか
第3章 マクドナルドのビジネスモデル
第4章 原田マクドナルドの経営改革
第5章 原田マクドナルドの戦略転換
第6章 悪夢の3年:客はどこへ消えたのか?
第7章 マクドナルドに未来はあるのか?