鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
基礎から学べる金融商品取引法
利用可
予約かごへ
近藤光男/著 -- 弘文堂 -- 2015.2 -- 338.15
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
338.1/コント/一般H
119585100
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
基礎から学べる金融商品取引法
書名ヨミ
キソ カラ マナベル キンユウ ショウヒン トリヒキホウ
著者名
近藤光男
/著,
志谷匡史
/著,
石田眞得
/著,
釜田薫子
/著
著者ヨミ
コンドウ,ミツオ , シタニ,マサシ , イシダ,マサヨシ , カマタ,カオルコ
出版者
弘文堂
出版年
2015.2
ページ数等
221p
大きさ
21cm
版表示
第3版
内容細目
索引あり
一般件名
金融商品取引法
ISBN
4-335-35608-0
ISBN13桁
978-4-335-35608-7
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102073887
NDC8版
338.15
NDC9版
338.16
内容紹介
金融商品取引法の基本がわかる最もやさしい入門書。平成25・26年の法改正を十分に盛り込んだ最新版。難解な条文の読み方が身につく。むずかしい専門用語を使わずにわかりやすく解説。図表と2色刷でビジュアルに学べる。少し学習が進んだら読んでほしい発展学習。社会人はもちろん、大学生であればどの学部の学生でも最後まで読み切れるコンパクトなテキスト。
著者紹介
【近藤】1954年生まれ。東京大学法学部卒。東京大学法学部助手、神戸大学法学部助教授・教授を経て、2000年より神戸大学大学院法学研究科教授。著書「会社支配と株主の権利」など。
著者紹介
【志谷】1958年生まれ。神戸大学法学部卒、神戸大学大学院法学研究科博士後期課程単位修得。神戸商科大学商経学部助手・専任講師・助教授・教授、姫路獨協大学法学部教授を経て、2004年より神戸大学大学院法学研究科教授。著書「マーケットメカニズムと取締役の経営責任」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 金融商品取引法の全体像―総論
第2章 有価証券の取引方法
第3章 企業内容の開示規制
第4章 金融商品取引業者の規制
第5章 企業支配に関する開示制度
第6章 投資信託および集団投資スキーム
第7章 不公正な取引の規制
第8章 法の実現―罰則と課徴金
第9章 デリバティブ取引
ページの先頭へ