築島裕/著 -- 汲古書院 -- 2015.1 -- 810.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 810.8/ツキシ-2/一般H 120357044 一般 利用可

資料詳細

タイトル 築島裕著作集
書名ヨミ ツキシマ ヒロシ チョサクシュウ
巻次 第2卷
巻書名 古訓點と訓法
巻書名 古訓點と訓法
著者名 築島裕 /著  
著者ヨミ ツキシマ,ヒロシ  
出版者 汲古書院  
出版年 2015.1
ページ数等 726p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 古事記の訓讀
一般件名 国語学  
ISBN 4-7629-3622-7
ISBN13桁 978-4-7629-3622-7
定価 20000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102073202
NDC8版 810.8
NDC9版 810.8
内容紹介 日本學士院會員、東京大學名譽教授であった築島裕の諸論考を類別して8册に収めた著作集。本卷は、「古訓點と訓法」と題して、内容を、國書關係、佛書關係、漢籍關係に大きく類分けして掲載。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古事記の訓讀 築島裕/著
古事記序文の訓法をめぐって 築島裕/著
高山寺藏大毘盧遮那成佛經疏永保點解説 築島裕/著
仁和寺御經藏「大毘盧遮那成佛神變加持經」「大毘盧遮那經疏」について 築島裕/著
醍醐寺藏本大毘盧遮那經疏大治點について 築島裕/著
性靈集の古訓點についての寸考 築島裕/著
蘇悉地羯羅供養法康平點について 築島裕/著
菅家文草の古訓法 築島裕/著
大唐大慈恩寺三藏法師傳古點・南海寄歸内法傳古點訓點解説 築島裕/著
(東京大學國語研究室藏書解題)佛母大孔雀明王經・不空羂策神咒心經・釋迦譜・大乘本生心地觀經・大般若波羅蜜多經・涅槃講式 築島裕/著
『平安假名書状集』の裏面の典籍類に加へられた古訓點について 築島裕/著
古文尚書訓點解説 築島裕/著
三十帖策子古訓點所見 築島裕/著
正倉院聖語藏大智度論古點及び央掘魔羅經古點について 築島裕/著
聖語藏大方廣佛華嚴經古點の調査研究について 築島裕/著
猿投神社藏本文選卷第一弘安點 築島裕/著
大東急記念文庫藏三教治道篇保安點 築島裕/著