藤井康隆/著 -- 六一書房 -- 2014.12 -- 222.02

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 222/フシイ/一般 119726431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中国江南六朝の考古学研究
書名ヨミ チュウゴク コウナン リクチョウ ノ コウコガク ケンキュウ
著者名 藤井康隆 /著  
著者ヨミ フジイ,ヤスタカ  
出版者 六一書房  
出版年 2014.12
ページ数等 210p
大きさ 31cm
内容細目 文献あり
一般件名 考古学-中国  
ISBN 4-86445-052-8
ISBN13桁 978-4-86445-052-2
定価 7500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102072117
NDC8版 222.02
NDC9版 222.046
内容紹介 江南六朝は周辺の地にありながら、いかに中国王朝たりえたか。六朝文化での南方の在地性、南方社会の歴史的意義とは。近年の発掘調査と著者の現地調査の成果を踏まえ、南北の皇帝陵墓と金属工芸を考古学的に解明。
著者紹介 1975年広島県生まれ。98年早稲田大学第一文学部卒。2013年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程人文科学専攻考古学コース修了。00年より名古屋市見晴台考古資料館学芸員、名古屋市教育委員会生涯学習部文化財保護室学芸員を経て、現在、名古屋市博物館学芸課学芸員。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中国の南と北 藤井康隆/著
南北朝陵墓の世界 江南六朝の帝王陵墓 藤井康隆/著
華北中原の陵墓とその特徴 藤井康隆/著
陵墓の外部空間 藤井康隆/著
東晋南北朝墓の墓室空間 藤井康隆/著
晋式帯金具の研究 晋式帯金具の研究史 藤井康隆/著
晋式帯金具の製作動向 藤井康隆/著
三燕の帯金具をめぐる問題 藤井康隆/著
晋式帯金具の造形意匠と思想規範 藤井康隆/著
晋式帯金具の成立背景 藤井康隆/著
両晋南北朝の金属工芸 六朝の「龍」の造形について 藤井康隆/著
5世紀の日本出土帯金具と中国 藤井康隆/著
中国南朝前期の金属工芸 藤井康隆/著
東晋南朝の金属工芸と十六国 藤井康隆/著
結語 藤井康隆/著