鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ナイジェリア駐在の思い出
利用可
予約かごへ
今井和彦/著 -- 近代文藝社 -- 2015.1 -- 294.45
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
294.4/イマイ/一般
119736802
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ナイジェリア駐在の思い出
書名ヨミ
ナイジェリア チュウザイ ノ オモイデ
副書名
西アフリカの超大国に暮らして
シリーズ名
近代文藝社新書
著者名
今井和彦
/著
著者ヨミ
イマイ,カズヒコ
出版者
近代文藝社
出版年
2015.1
ページ数等
274p
大きさ
18cm
内容細目
文献あり
一般件名
ナイジェリア
ISBN
4-7733-7964-2
ISBN13桁
978-4-7733-7964-8
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102070484
NDC8版
294.45
NDC9版
294.45
内容紹介
2014年には、テロ組織ボコ・ハラムによる二百数十人もの女子生徒拉致やエボラ出血熱の感染で、負の印象のあったナイジェリア。わが国の2.5倍の国土面積、人口1億7千万人超、民族の数250以上、そして豊富な天然資源…これらを背景に活力溢れる魅力的な国。日本では想像の付かない、刺激的な出来事もあった家族と共に暮らした毎日。当国との比較において日本人の国民性について考えさせられた駐在生活を、さりげなく描いた。
著者紹介
昭和27年奈良県生まれ。50年関西学院大学経済学部卒。総合商社入社。平成2~5年ナイジェリア国ラゴス市に駐在。21~22年同国アブジャ市に駐在。22年から同国ラゴス市に駐在。現在総合商社に勤務。著書『宝塚のほうき星』など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 はじめに
2 いざ、ナイジェリアへ
3 国のあらまし
4 略史
5 首都アブジャ市に暮らして
6 商都ラゴス市に暮らして
7 空路国内線
8 国内出張
9 治安
10 雑感・四方山話
ページの先頭へ