鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
患者に学んだ成人型アトピー治療
利用可
予約かごへ
佐藤健二/著 -- 柘植書房新社 -- 2015.1 -- 494.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
494.8/サトウ/一般H
119529992
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
患者に学んだ成人型アトピー治療
書名ヨミ
カンジャ ニ マナンダ セイジンガタ アトピー チリョウ
副書名
難治化アトピー性皮膚炎の脱ステロイド・脱保湿療法
著者名
佐藤健二
/著
著者ヨミ
サトウ,ケンジ
出版者
柘植書房新社
出版年
2015.1
ページ数等
252p
大きさ
21cm
版表示
新版
一般件名
アトピー性皮膚炎
ISBN
4-8068-0665-X
ISBN13桁
978-4-8068-0665-3
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1102069000
NDC8版
494.8
NDC9版
494.8
内容紹介
本書は主として入院による脱ステロイド・脱保湿療法について述べたものである。本療法は、外来通院でも可能であるが、重症になると入院したほうがよい場合が多い。入院治療を行うには、専門的知識を持つ医師の指導と、訓練された病棟看護師の見守りと、脱ステロイドに理解のある呼吸器内科(喘息が問題となる)、小児科、眼科(アレルギー性結膜炎、白内障などが問題となる)、耳鼻科(アレルギー性鼻炎が問題となる)、心療内科(うつ状態や精神的ストレスなどが問題となる)など、他科との連携が不可欠である。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
脱ステロイド・脱保湿は何をするのか
難治化アトピー性皮膚炎
脱ステロイド
脱保湿
免疫抑制剤(プロトピック軟膏とネオーラル)の問題点
口渇と水分制限(調節)
細菌・ウイルス感染対策
入浴の限定的利用
理学療法
痂皮鱗屑をはぎ取る癖をなくす〔ほか〕
ページの先頭へ