原尚美/著 -- ソーテック社 -- 2014.12 -- 335.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 335.4/ハラ/一般H 119546771 一般 利用可

資料詳細

タイトル ダンゼン得するいちばんわかりやすい会社のつくり方がよくわかる本
書名ヨミ ダンゼン トクスル イチバン ワカリヤスイ カイシャ ノ ツクリカタ ガ ヨク ワカル ホン
著者名 原尚美 /著  
著者ヨミ ハラ,ナオミ  
出版者 ソーテック社  
出版年 2014.12
ページ数等 279p
大きさ 21cm
版表示 改訂
一般注記 初版(2009年刊)のタイトル:ダンゼン得する個人事業者のための会社のつくり方がよくわかる本
一般件名 会社  
ISBN 4-8007-2007-9
ISBN13桁 978-4-8007-2007-8
定価 1480円
問合わせ番号(書誌番号) 1102067129
NDC8版 335.4
NDC9版 335.4
内容紹介 会社をつくるメリット・デメリット、設立方法、節税のコツまで、この1冊で一目瞭然。「会社にしよう」と真剣に考えている人も、漠然と考えている人も、本当に知りたかった疑問を解決!

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 会社をつくるメリットとデメリット(会社にすると、節税ができて社会的信用力もアップする;会社にすると、消費税が最大2年間免除される ほか)
第2章 個人事業と会社組織はどっちがお得?(法人税と所得税の計算は、どちらが有利?;「住民税」と「事業税」の計算は、どちらが有利? ほか)
第3章 事例に基づいて税金を計算してみよう(会社にするかどうかは、売上だけでなく、利益率で考える;利益率の高いサービス業の場合(みなし仕入れ率50%) ほか)
第4章 会社をつくる前に知っておくことやっておくこと(どんな会社をつくりたいですか?;許認可が必要か確認する ほか)
第5章 世界一やさしい会社のつくり方(決めるのは、「あなた」;会社の名前を決めよう ほか)