西川博史/著 -- HINAS -- 2014.12 -- 333.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 333.6/ニシカ/一般H 119743577 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦中戦後の中国とアメリカ・日本
書名ヨミ センチュウ センゴ ノ チュウゴク ト アメリカ ニホン
副書名 「東アジア統合構想」の歴史的検証
著者名 西川博史 /著  
著者ヨミ ニシカワ,ヒロシ  
出版者 HINAS  
出版年 2014.12
ページ数等 386p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部)-経済関係 , 経済統合 , アメリカ合衆国-対外関係-中国 , アメリカ合衆国-対外関係-日本  
ISBN 4-905418-05-4
ISBN13桁 978-4-905418-05-4
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102066414
NDC8版 333.6
NDC9版 333.6
内容紹介 アメリカの援助と政策に依存するしかなかった戦後東アジア(中国・日本)の復興過程はいかなる結果をもたらしたかを歴史的に検証する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 東アジアにおける経済統合の歴史的意義(東アジア経済の世界史的位置;戦後初期のアメリカと東アジア)
第1章 抗日戦期・戦後初期のアメリカの対中戦略(アメリカの対中政策に対する評価;抗日戦争期のアメリカの対中政策 ほか)
第2章 アメリカの対日占領政策と中国の経済復興(初期のアメリカの対日占領政策;戦後中国の経済復興 ほか)
第3章 アメリカの「冷戦戦略」転換と中日関係(アメリカの戦略転換と対中政策;日本の貿易再開と中日関係 ほか)