検索条件

  • 一般件名
    市街地
ハイライト

H.ギルバート・ウェルチ/著 -- 筑摩書房 -- 2014.12 -- 492.1

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 492.1/ウエル/一般H 119546441 一般 利用可
鳥取県立 書庫 492.1/ウエル/協力 141134653 協力 利用可

資料詳細

タイトル 過剰診断
書名ヨミ カジョウ シンダン
副書名 健康診断があなたを病気にする
著者名 H.ギルバート・ウェルチ /著, リサ・M.シュワルツ /著, スティーヴン・ウォロシン /著, 北澤京子 /訳  
著者ヨミ ウェルチ,H.ギルバート , シュワルツ,リサ・M. , ウォロシン,スティーヴン , キタザワ,キョウコ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2014.12
ページ数等 302p
大きさ 19cm
原書名 Overdiagnosed.∥の翻訳
一般件名 健康診断  
ISBN 4-480-86434-2
ISBN13桁 978-4-480-86434-5
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1102065716
NDC8版 492.1
NDC9版 492.1
内容紹介 早期診断・早期発見の危険な罠!その病気、本当に治療の必要がありますか?
著者紹介 【ウェルチ】米国ダートマス大学医学部の地域・家庭医療学教授であり、ホワイト・リバー・ジャンクション退役軍人病院で診療にも携わる。著書「病気の「数字」のウソを見抜く-医者に聞くべき10の質問」。 
著者紹介 【シュワルツ】米国ダートマス大学医学部の地域・家庭医療学教授であり、ホワイト・リバー・ジャンクション退役軍人病院で診療にも携わる。著書「病気の「数字」のウソを見抜く-医者に聞くべき10の質問」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 診断したくてたまらない
第1章 過剰診断の誕生―血圧が高いと“患者”になる
第2章 ルールを変える―糖尿病、脂質異常症、骨粗鬆症の数値はどのようにして変わったのか
第3章 もっとよく見る―胆石、膝軟骨損傷、椎間板ヘルニア、腹部大動脈瘤、血栓の画像診断
第4章 前立腺がんのスクリーニング
第5章 その他のがんのスクリーニング
第6章 乳がんのスクリーニング
第7章 遺伝子検査:DNAの異常と病気の関係
第8章 事実を知ろう
第9章 システムを知ろう
第10章 全体像を知ろう
結論 診断を減らして健康を追求しよう