岡田晴恵/著 -- PHP研究所 -- 2015.1 -- 493.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.8/オカタ/一般H 119527201 一般 利用可

資料詳細

タイトル エボラvs人類終わりなき戦い
書名ヨミ エボラ バーサス ジンルイ オワリナキ タタカイ
副書名 なぜ二十一世紀には感染症が大流行するのか
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 963
著者名 岡田晴恵 /著  
著者ヨミ オカダ,ハルエ  
出版者 PHP研究所  
出版年 2015.1
ページ数等 227p
大きさ 18cm
一般件名 感染症  
ISBN 4-569-82362-9
ISBN13桁 978-4-569-82362-1
定価 780円
問合わせ番号(書誌番号) 1102065605
NDC8版 493.8
NDC9版 493.8
内容紹介 2014年、世界はエボラ出血熱の恐怖に震撼した。リベリアでの大流行を経たエボラウイルスはスペイン、アメリカなど先進国にも飛び火。なぜ、アフリカの風土病にすぎなかったエボラは大陸を越えたのか。エボラはもちろんデング熱、強毒型インフルエンザなど迫りくる新しい感染症の実態、感染症の文明史、そこで自らの身をどう護るかまでを、スペシャリストが徹底的に解説する。
著者紹介 共立薬科大学大学院修士課程修了、順天堂大学大学院医学研究科博士課程中退。ドイツ・マールブルク大学医学部ウイルス学研究所留学、国立感染症研究所研究員、日本経団連21世紀政策研究所シニア・アソシエイトなどを経て現在、白鴎大学教育学部教授。専門は、感染免疫学、公衆衛生学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 2014年・世界が震えたアウトブレイク
第2章 エボラ出血熱とはいかなる病気なのか
第3章 人間界にエボラウイルスがやってきた日
第4章 21世紀に感染症が大流行する理由
第5章 感染症の歴史が人類に教えてくれること
第6章 シミュレーション エボラが日本に上陸したら