日本文学協会近代部会/編 -- 双文社出版 -- 2014.11 -- 910.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/ヨマレ/一般 119684391 一般 利用可

資料詳細

タイトル 読まれなかった〈明治〉
書名ヨミ ヨマレナカッタ メイジ
副書名 新しい文学史へ
著者名 日本文学協会近代部会 /編  
著者ヨミ ニホン ブンガク キョウカイ  
出版者 双文社出版  
出版年 2014.11
ページ数等 329p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 序論 新しい文学史へ 透谷と漱石 / 伊豆利彦著
一般件名 日本文学-歴史-明治時代  
ISBN 4-88164-628-1
ISBN13桁 978-4-88164-628-1
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102064025
NDC8版 910.26
NDC9版 910.261
内容紹介 明治期、欧化に邁進した日本が捨て去った江戸期の文化と心性を継承した作家たちにいま光を当てる。日本古来の文化・習俗を文学に昇華しつつ、欧米文化と格闘し、近代文学の構築に寄与しながらも忘れ去られていった作家と作品を、日文協近代部会が総力をあげて再評価する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 新しい文学史へ 透谷と漱石 伊豆利彦/著
読まれなかった〈明治〉 〈悪〉の破壊力 峯村康広/著
明治二十年のアウトサイダーたち 大西仁/著
仮名垣魯文『高橋阿伝夜叉譚』論 西村英津子/著
若松賤子訳『小公子』における内省的人称表現の分化 後藤康二/著
帝国憲法下の表現者たち 尾崎紅葉の復権 尾崎紅葉「三人妻」を読み直す 大島丈志/著
日清戦後文学としての『多情多恨』 関谷由美子/著
一葉テクストを読み解く 樋口一葉「にごりえ」論 前田角藏/著
樋口一葉「たけくらべ」論 高口智史/著
泉鏡花 泉鏡花「冠弥左衛門」 稲林弘基/著
純化された愛の物語・泉鏡花『外科室』を読む 鈴木正和/著
泉鏡花『琵琶傳』 小林裕子/著
文学史の新断面 近代日本文学「明治二十五年」のたたかいと挫折 小澤勝美/著
『舞姫』から鴎外の『椋鳥通信』へ 金子幸代/著
心理描写の先駆け 千葉正昭/著
三遊亭円朝の怪異観 三浦正雄/著