サイモン・ガーフィールド/著 -- 太田出版 -- 2014.12 -- 448.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 448.9/カフイ/一般H 119522971 一般 利用可

資料詳細

タイトル オン・ザ・マップ
書名ヨミ オン ザ マップ
副書名 地図と人類の物語
シリーズ名 ヒストリカル・スタディーズ
シリーズ巻次 12
著者名 サイモン・ガーフィールド /著, 黒川由美 /訳  
著者ヨミ ガーフイールド,サイモン , クロカワ,ユミ  
出版者 太田出版  
出版年 2014.12
ページ数等 418p
大きさ 19cm
原書名 On the map.∥の翻訳
一般件名 地図-歴史  
ISBN 4-7783-1424-7
ISBN13桁 978-4-7783-1424-8
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102062029
NDC8版 448.9
NDC9版 448.9
内容紹介 2000年前に発明された世界地図、コレラの感染を止めた地図、100年も地図に居座りつづけた幻の山脈、地図専門の大泥棒、「脳の地図」の進化…前人未到の地を求めてやまない人間たちの「闘いと冒険」の記録!貴重な図版を100点以上収録。「地図の世界史」決定版。
著者紹介 【ガーフィールド】イギリス生まれ。ジャーナリスト、ノンフィクション作家。2005年優れたジャーナリストに与えられるMind Journalistに選出。「インディペンデント」紙をはじめ、多くの新聞・雑誌に寄稿。サマセット・モーム賞受賞。 
著者紹介 【黒川】津田塾大学英文学科卒。翻訳家。訳書に「バナナの世界史」ダン・コッペル、「イーティング・アニマル」ジョナサン・サフラン・フォア、「オードリー・ヘップバーン60年代の映画とファッション」デイヴィッド・ウィルズなど。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ 新たな地図が浮かびあがる
いにしえの賢人たちの功績
世界を売った男たち
概念としての世界地図
ヴェネツィアと中国の地図
ヴィンランドの謎
アメリゴへようこそ
メルカトルの投影法
本になった世界地図
シティ・マップを作る〔ほか〕