電気鉄道技術変遷史編纂委員会/著 -- オーム社 -- 2014.11 -- 546

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 546/テンキ/一般H 119775115 一般 利用可

資料詳細

タイトル 電気鉄道技術変遷史
書名ヨミ デンキ テツドウ ギジュツ ヘンセンシ
著者名 電気鉄道技術変遷史編纂委員会 /著, 持永芳文 /監修, 望月旭 /監修, 佐々木敏明 /監修, 水間毅 /監修  
著者ヨミ デンキ テツドウ ギジュツ ヘンセンシ ヘンサン イインカイ , モチナガ,ヨシフミ , モチズキ,アサヒ , ササキ,トシアキ , ミズマ,タケシ  
出版者 オーム社  
出版年 2014.11
ページ数等 458p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 電気鉄道-歴史 , 鉄道-日本-歴史  
ISBN 4-274-50517-0
ISBN13桁 978-4-274-50517-1
定価 8000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102061984
NDC8版 546
NDC9版 546

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
蒸気運転から電気運転へ
欧米での電気鉄道の誕生と日本への技術移転
電気鉄道への電力供給―直流電気鉄道
電気鉄道への電力供給―交流電気鉄道の発展
電車線路と集電方式
直流電車技術の変遷
交流電車および交直流電車
新幹線電車
電気機関車
信号システム
運行管理
都市鉄道(路面電車・地下鉄)
ゴムタイヤ式鉄道
リニアメトロ電車・常電導磁気浮上式鉄道
超電磁気浮上式鉄道