倉持香苗/著 -- 明石書店 -- 2014.11 -- 369

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369/クラモ/一般H 119521112 一般 利用可

資料詳細

タイトル コミュニティカフェと地域社会
書名ヨミ コミュニティ カフェ ト チイキ シャカイ
副書名 支え合う関係を構築するソーシャルワーク実践
著者名 倉持香苗 /著  
著者ヨミ クラモチ,カナエ  
出版者 明石書店  
出版年 2014.11
ページ数等 285p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 地域福祉 , ケース・ワーク , 喫茶店  
ISBN 4-7503-4105-3
ISBN13桁 978-4-7503-4105-7
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102061823
NDC8版 369
NDC9版 369.7
内容紹介 法制度では対応しきれない社会的孤立などの、現代的課題を解決する可能性のあるコミュニティカフェ。著者自らが全国調査を実施し、そこでの実践を開発型ソーシャルワークの文脈で捉えた意欲作。
著者紹介 日本福祉大学社会福祉学部卒。日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士前期課程修了。2013年日本福祉大学大学院福祉社会開発研究科博士課程修了。インドNGO研修生、関西福祉科学大学社会福祉学部講師等を経て、日本福祉大学福祉経営学部助教。専門分野は社会福祉、地域福祉。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 戦後日本における地域支援活動
第2章 福祉コミュニティと開発を志向したソーシャルワーク
第3章 福祉コミュニティ形成の拠点としてのコミュニティカフェ―開発を志向したソーシャルワーク実践として
第4章 コミュニティカフェ運営の実態とスタッフのアプローチ―量的調査からの検討
第5章 コミュニティカフェの福祉コミュニティ機能―事例調査からの検討
第6章 開発を志向したソーシャルワークの実践有用性