榊達雄/編著 -- 大学教育出版 -- 2014.11 -- 374.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 374.3/サカキ/協力 140959168 協力 利用可

資料詳細

タイトル 教育実践と教職員
書名ヨミ キョウイク ジッセン ト キョウショクイン
副書名 教職理論の課題
著者名 榊達雄 /編著, 早川教示 /編著, 片山信吾 /編著  
著者ヨミ サカキ,タツオ , ハヤカワ,キョウジ , カタヤマ,シンゴ  
出版者 大学教育出版  
出版年 2014.11
ページ数等 184p
大きさ 21cm
一般件名 教員  
ISBN 4-86429-288-4
ISBN13桁 978-4-86429-288-7
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102061661
NDC8版 374.3
NDC9版 374.3
内容紹介 競争主義の下で子どもは呻吟し、教職員は多忙化に追われている教育の現場において、父母・住民の教育要求に応え、子どもの教育を受ける権利を保障する教育実践と、それに取り組む教職員はどうあるべきかを追究。
著者紹介 【榊】1940年生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科博士課程満了。名古屋大学名誉教授、名古屋芸術大学名誉教授。主要著書・論文「教育法制と教育権」「教育「正常化」と教育運動」「現代教育法制の構造と課題」。 
著者紹介 【早川】1944年生まれ。愛知教育大学卒。名古屋芸術大学非常勤講師。主要著書・論文「五人の天使を胸に」「現代教育と教師」「私の教育実践ノート」。