広瀬隆/著 -- 集英社 -- 2014.11 -- 210.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.5/ヒロセ-2/一般 119489941 一般 利用可

資料詳細

タイトル 文明開化は長崎から
書名ヨミ ブンメイ カイカ ワ ナガサキ カラ
巻次
著者名 広瀬隆 /著  
著者ヨミ ヒロセ,タカシ  
出版者 集英社  
出版年 2014.11
ページ数等 460,10p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 日本-歴史-江戸時代  
ISBN 4-08-789003-1
ISBN13桁 978-4-08-789003-7
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102060276
NDC8版 210.5
NDC9版 210.5
内容紹介 黒船来航よりも前に、日本は「開国」していた!動乱の果てに徳川幕府は倒れ、日本は「近代化」する。だが、果たしてそれは、名高い維新の志士たちの功績なのか?長崎経由で文明の花を咲かせた、知られざる先駆者たちの群像!
著者紹介 1943年生まれ。作家。著書「危険な話」「東京に原発を!」「資本主義崩壊の首謀者たち」「アメリカの経済支配者たち」「二酸化炭素温暖化説の崩壊」「原発ゼロ社会へ!新エネルギー論」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第7章 異国船の到来と波乱の時代
第8章 高島秋帆の西洋砲術と佐賀藩の製鉄業の誕生
第9章 ペリー来航と全土の激動
第10章 化学と写真術・印刷術・電信機の誕生
第11章 造船技術と蒸気機関および種痘と最新西洋医学の普及
第12章 開国を進めた功労者と蘭癖大名