小野田博一/著 -- 講談社 -- 2014.11 -- 417

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 417/オノタ/一般S 119504490 一般 利用可

資料詳細

タイトル ようこそ「多変量解析」クラブへ
書名ヨミ ヨウコソ タヘンリョウ カイセキ クラブ エ
副書名 何をどう計算するのか
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-1890
著者名 小野田博一 /著  
著者ヨミ オノダ,ヒロカズ  
出版者 講談社  
出版年 2014.11
ページ数等 202p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 多変量解析  
ISBN 4-06-257890-5
ISBN13桁 978-4-06-257890-5
定価 860円
問合わせ番号(書誌番号) 1102059373
NDC8版 417
NDC9版 417
内容紹介 数学クラブのメンバーと「難関」多変量解析に挑む!多変量解析は多種多様なデータを自在に分析できる強力な統計手法。統計ソフトを前に、どの統計手法を選べばいい?どのデータから分析すればいい?結果はどのように解釈できる?と困ったことはありませんか。計算の過程を追いながら、本質が理解できる実戦的解説書。
著者紹介 東京大学医学部卒。同大学院博士課程単位取得。日本経済新聞社データバンク局に約6年間勤務。JPCA第21期日本チャンピオン。ICCFインターナショナル・マスター。JCCA国際担当。主な著書に「論理パズル101」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 多次元尺度構成法と主成分分析(文化祭!!―多変量解析は謎解き;因子分析はちょっとあとで ほか)
第2部 因子分析(因子分析―「自在」なので要注意!;因子分析のゴールはどこ? ほか)
第3部 回帰分析と判別分析(回帰分析―占いもできる分析法?;ある惑星の重力―非線形回帰分析・1 ほか)
第4部 文化祭の準備(ジャカード係数と多次元尺度構成法―類似度を使って分析する;多次元尺度構成法と主成分分析(と因子分析) ほか)