神山栄治/著 -- 三重大学出版会 -- 2014.11 -- 376.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 376.2/カミヤ/一般H 119733958 一般 利用可

資料詳細

タイトル フランス初等教育史
書名ヨミ フランス ショトウ キョウイクシ
副書名 1815→1830
著者名 神山栄治 /著  
著者ヨミ カミヤマ,エイジ  
出版者 三重大学出版会  
出版年 2014.11
ページ数等 807p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 初等教育-フランス-歴史  
ISBN 4-903866-22-X
ISBN13桁 978-4-903866-22-2
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102058247
NDC8版 376.2
NDC9版 376.235
内容紹介 ナポレオン帝政が崩壊した時、労働者階級の公的教育はどのように考えられ、国家的制度として発足・発展したかを考証した。教育者必読の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 フランス大学の成立と公教育の統轄
第2章 初等教育基本法の制定
第3章 初等教育地方行政制度
第4章 国家とイギリス教育方式の導入
第5章 地方都市における相互学校とキリスト教学校
第6章 新型教育修士会と村の小学校
第7章 初等教員資格制度の成立
第8章 一八一六型小学校体制の樹立
第9章 世俗初等教員養成制度