黄俊傑/著 -- ぺりかん社 -- 2014.11 -- 123.83

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 123.8/コウ/一般H 119699167 一般 利用可

資料詳細

タイトル 徳川日本の論語解釈
書名ヨミ トクガワ ニホン ノ ロンゴ カイシャク
著者名 黄俊傑 /著, 工藤卓司 /訳  
著者ヨミ コウ,シュンケツ , クドウ,タクシ  
出版者 ぺりかん社  
出版年 2014.11
ページ数等 385p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 儒学-歴史  
ISBN 4-8315-1389-X
ISBN13桁 978-4-8315-1389-2
定価 5600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102057518
NDC8版 123.83
NDC9版 123.83
内容紹介 東アジア最高の経典『論語』―現代でも愛読され続けているこの書物の日本における価値の源泉を、江戸時代の儒者による解釈と注釈に求め、“東アジア儒学”という多元的な視野から比較してその意義と特質を見定める。
著者紹介 【黄】1946年台湾・高雄県生まれ。国立台湾大学歴史学部卒。現在、中華民国教育部国家講座教授。国立台湾大学講座教授。同大学人文社会高等研究院院長・「東アジア儒学」研究プロジェクトプロジェクトマネージャー。中央研究院中国文哲研究所合聘研究員。専攻、東アジア儒学など。 
著者紹介 【工藤】1979年大分県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程修了。国立台湾大学中国文学系、中央研究院中国文哲研究所、国立清華大学中国文学系での博士後研究員を経て、現在、致理技術学院応用日語系助理教授。専攻、漢代政治思想、礼学、日本漢学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 中日儒学思想史のコンテクストから論じる「経典性」の意義
第2章 経典解釈における「コンテクスト的転換」―中日儒家思想史の視野から
第3章 日本儒学における『論語』―『孟子』との比較を通じて
第4章 護教学としての経典解釈学―伊藤仁斎
第5章 政治論としての経典解釈学―荻生徂徠
第6章 日本儒者の『論語』「学而時習之」解釈
第7章 日本儒者の『論語』「吾道一以貫之」解釈
第8章 日本儒者の『論語』「五十而知天命」解釈
第9章 日本儒者の経典解釈の伝統的特質―「実学」の日本的コンテクスト