クリスティン・ロス/著 -- 航思社 -- 2014.11 -- 235.07

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 235/ロス/一般 119704785 一般 利用可

資料詳細

タイトル 68年5月とその後
書名ヨミ ロクジュウハチネン ゴガツ ト ソノゴ
副書名 反乱の記憶・表象・現在
シリーズ名 革命のアルケオロジー
シリーズ巻次
著者名 クリスティン・ロス /著, 箱田徹 /訳  
著者ヨミ ロス,クリスティン , ハコダ,テツ  
出版者 航思社  
出版年 2014.11
ページ数等 475p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 May ’68 and its afterlives.〔etc.〕∥の翻訳
一般件名 五月革命(フランス)(1968)  
ISBN 4-906738-09-5
ISBN13桁 978-4-906738-09-0
定価 4300円
問合わせ番号(書誌番号) 1102056730
NDC8版 235.07
NDC9版 235.07
内容紹介 世界的な反乱の時代を象徴する出来事、「68年5月」。50年代末のアルジェリア独立戦争から、21世紀のオルタ・グローバリゼーション運動に至る半世紀のなかで、この反乱はいかに用意され、語られてきたか。フランス現代思想と社会運動を俯瞰しつつ、膨大な資料を狩猟して描かれる「革命」のその後。
著者紹介 【ロス】ニューヨーク大学比較文学部教授。19世紀・20世紀フランス文学・文化および思想。邦訳された共著に「民主主義は、いま」。 
著者紹介 【箱田】1976年生まれ。京都大学人文科学研究所研究員。社会思想史。著書に「フーコーの闘争〈統治する主体〉の誕生」、訳書にジャック・ランシエール「平等の方法」「アルチュセールの教え」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ポリスによる歴史
第2章 さまざまな形態、さまざまな実践
第3章 違う窓に同じ顔
第4章 コンセンサスが打ち消したもの
日本語版補遺 いまを操ること
訳者あとがき 反乱の想起