鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アメリカのろう者の歴史
利用可
予約かごへ
ダグラス・C.ベイントン/著 -- 明石書店 -- 2014.10 -- 369.27
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
369.27/ヘイン/一般
119277220
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アメリカのろう者の歴史
書名ヨミ
アメリカ ノ ロウシャ ノ レキシ
副書名
写真でみる〈ろうコミュニティ〉の200年
著者名
ダグラス・C.ベイントン
/著,
ジャック・R.ギャノン
/著,
ジーン・リンドキスト・バーギー
/著,
松藤みどり
/監訳,
西川美樹
/訳
著者ヨミ
ベイントン,ダグラス・C. , ギャノン,ジャック・R. , バーギー,ジーン・リンドキスト , マツフジ,ミドリ , ニシカワ,ミキ
出版者
明石書店
出版年
2014.10
ページ数等
163p
大きさ
28cm
内容細目
文献あり
原書名
Through deaf eyes.∥の翻訳
一般件名
聴覚障害-歴史
,
聴覚・言語障害教育-歴史
ISBN
4-7503-4087-1
ISBN13桁
978-4-7503-4087-6
定価
9200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102055486
NDC8版
369.27
NDC9版
369.276
内容紹介
200点を超える写真を通して、アメリカのろう者の歴史を描いた書。スミソニアン研究所による写真展「ろう者の目から見た歴史」をベースとして、過去2世紀にわたるろうコミュニティの歴史をたどる。
著者紹介
【ベイントン】アイオワ大学の歴史学准教授。
著者紹介
【ギャノン】前ギャローデット大学学長のアドボカシー担当特別補佐。展覧会「ろう者の目から見た歴史」の担当展示企画者。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 はじめに
第2章 合衆国へのろう教育の到来
第3章 ろうコミュニティの誕生
第4章 手話をめぐる闘い
第5章 戦争と経済不況の時代
第6章 アクセスとアウェアネス
ページの先頭へ