検索条件

  • 一般件名
    嚥下障害
ハイライト

グロービス/著 -- 東洋経済新報社 -- 2014.11 -- 809.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 809.6/クロヒ/一般H 119500272 一般 利用可

資料詳細

タイトル ファシリテーションの教科書
書名ヨミ ファシリテーション ノ キョウカショ
副書名 組織を活性化させるコミュニケーションとリーダーシップ
著者名 グロービス /著, 吉田素文 /執筆  
著者ヨミ グロービス , ヨシダ,モトフミ  
出版者 東洋経済新報社  
出版年 2014.11
ページ数等 204p
大きさ 22cm
原書名 並列タイトル:GLOBIS Methods of Facilitation
一般件名 ファシリテーター  
ISBN 4-492-53348-6
ISBN13桁 978-4-492-53348-2
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102055194
NDC8版 809.6
NDC9版 809.6
内容紹介 会議や議論の場でチームの力を引き出し、どう成果をあげていくか?そのためのファシリテーターの頭の中をどう作るか?すぐに実践できるノウハウが満載。
著者紹介 1964年生まれ。立教大学大学院文学研究科教育学専攻修士課程修了。大手私鉄会社勤務を経て、2000年よりグロービスに参画。グロービス経営大学院教授。グロービス経営大学院での講義、および大手企業でのアクションラーニング・セッションのファシリテーターを多く務める。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ファシリテーション―変革リーダーのコアスキル
1 仕込み―あるべき議論の姿を設計する(議論の大きな骨格をつかむ;参加者の状況を把握する;「論点」を広く洗い出し、絞り、深める;合意形成・問題解決のステップでファシリテーションを実践する)
2 さばき―議論を活性化し、思考を導く(発言を引き出し、理解する;発言を深く理解する;議論を方向づけ、結論づける;対立をマネジメントする;感情に働きかける;ファシリテーションは「合気道」)